続きを読む活動報告R5/9/7 初議会 一般質問9月7日、刈谷市議会にて一般質問に初めて臨み、2つの事について質問しました。命の水を、震災・水害においても皆様に届ける事が出来る様に、粛々と遅滞なく耐震化を進めている事を確認させて貰いました。また、学童休日お弁当サービス、日高・小高原放課後...
続きを読む活動報告R5/9/5 防災の日 街頭活動9月5日、刈谷市駅前での連合愛知街頭活動に参加し、防災について考えてもらう切っ掛け活動を行いました。南海トラフ巨大地震はいつきてもおかしくないです、水や食料品のローリングストック、棚や家具の固定はどうだったかな・・と考えてもらうと幸いです。
続きを読む活動報告R5/8/31 全ト 政策推進議員連絡会8月31日、全トヨタ労働連合主催の、政策推進議員連絡会に参加しました。各級議員の皆様と、色々な情報を交換・知見を頂きました。将来の人材に必要な生きる力「未来人材ビジョン」などなど、今後に活かしていきたいと思います。ご準備頂いた関係者の皆様、...
続きを読む活動報告R5/8/27 野田 雨乞い笠踊り8月27日、野田八幡神宮で行われた「雨乞い笠踊り」の神事を見学させて貰いました、天を仰ぎ雨を乞う、また、降りすぎないようにもお願いする、素朴な踊りでした。地域で文化が受け継がれていく事は簡単な事ではありませんが、大事な事だと感じました。 野...
続きを読む活動報告R5/8/26 スクールコンサートカリヤ8月26日、「スクールコンサートカリヤ」がアイリスホールにて3年ぶりに本格開催されました。ハウルの動く城や、銀河鉄道999、ディープパープルメドレー等、観客の手拍子と一体となって演奏されていました。演奏する生徒さんの楽しさが聴いている人に伝...
続きを読む活動報告R5/8/26 高須 夏の終わりの思い出作り8月26日、高須地区の”地域活性化”夏の終わりの思い出づくりイベント。老若男女でかき氷や、スイカ割り、ボッチャ等々を楽しまれていました。刈谷市の『元気な地域応援交付金』を活用してのイベントです。地域が賑わう街づくり!!実行委員の方々に感謝申...
続きを読む活動報告R5/8/24 先進農業見学 でんでん村8月24日、刈谷市野田町で次世代農業に取り組んでいる「でんでん村」を見学する機会を頂きました。(株)デンソー製農業ハウス空調システム「プロファーム」を用いたミニトマトの水耕栽培、試行錯誤しながら今夏の25tの収穫との事。摘果した実も刈谷のク...
活動報告R5/8/23~25デンソーファミリーデイ8/23~25デンソーファミリーデイの組合ブースに参加させて貰いました。子供さん達に、お父さんお母さんがどんな所で働いているのか知ってもらうイベントです。ブースでは環境クイズやスーパーボール拾いといった縁日コーナー、1年後の自分への手紙等々...
活動報告R5/8/19 刈谷わんさか祭り8月19日 4年ぶりに本格開催された刈谷わんさか祭り、キッチンカーの周りには人・人・人。花火には沢山の方が訪れて歓声が上がりとても賑わっていました、市民の皆様大変に楽しまれていました。
続きを読む活動報告R5/8/17 刈谷市への予算要望8月17日、市民クラブの仲間と共に、稲垣市長殿へ来年度予算への要望書を申し入れさせて頂きました。「刈谷に住みたい、住み続けたい、住み続ける事が出来るまちづくり」を目指す76項目の要望です。私からは非常時でも飲み水が供給出来る体制づくりをお伝...